緑の瓶が特徴の韓国焼酎「チャミスル」
韓国ドラマの食事シーンに登場したり
日本でも韓国料理屋さんには必ず置いてあります♪
「チャミスル」のおいしい飲み方や種類、
チャミスルの蓋を使ってできるゲームなど紹介していきます!
目次
チャミスルとは?

最近では韓国ドラマのブームもあって
日本だけでなく様々な国に輸入され
世界中で親しまれています(^^♪
バリエーションが豊富で
アルコール度数が低めの物もあり
フルーツフレーバーは特に女性に人気!
韓国焼酎とは?

韓国のほとんどの焼酎は「稀釈式焼酎」
といって高濃度のアルコールを
加水調整して飲みやすい度数にし、
少し甘味を加えている製造方法です☆
日本でいうと甲類焼酎のようなもので
チャミスルは希釈する工程で竹炭を使い
4回がのろ過で不純物が取り除かれて
スッキリした味わいになっています(^^♪
チャミスルの種類
チャミスル
オリジナル20.1°

飲みやすさ ★★★☆☆
キャバクラでの価格 約3.000円
アルコール度数 20.1%
長く愛されてきたロングセラー商品
チャミスル クラシック
竹炭ろ過で磨いたまろやかな味わいと
すっきりとした優しい口当たり。
チャミスル
16.9°

飲みやすさ ★★★★☆
キャバクラでの価格 約3.000円
アルコール度数 16.9%
少し低めのアルコール度数なので
ロックやストレートで楽しめます。
炭酸で割ったりカクテルベースにもおすすめ♪
チャミスル
fresh

飲みやすさ ★★★★☆
キャバクラでの価格 約3.000円
アルコール度数 17.2%
韓国を代表する人気商品。
チャミスル フレッシュ
すっきりとした味わいが特徴です。
ストレートやロックだけでなく
ホットでもおいしく飲めます♪
チャミスルフルーツフレーバー

飲みやすさ ★★★★★
キャバクラでの価格 約3.000円
アルコール度数 13%
さわやかさが癖になるマスカット
甘みと酸味が絶妙なグレープフルーツ
まろやかな酸味で上品な味のすもも
イチゴの香りが甘酸っぱいストロベリー
居酒屋やキャバクラだけでなく
ホームパーティーなどでは
チャミスル4種セットがオススメ(‘ω’)ノ
チャミスルのおいしい飲み方

チャミスルの味わいを一番楽しめるのは
キンキンに冷やしてストレートがオススメ!
ロックで飲んでも甘みがあり美味しく
氷が溶けてくるとまろやかな味わいに☆
すっきりした風味で甘いチャミスルは
韓国料理などの辛い料理や
こってりした料理にも合います(^^♪
楽しい飲み方

チャミスルの焼酎を開ける時、振って瓶の中を
渦巻にしているのを見たことありませんか?
昔の韓国焼酎はビンの底に不純物が
たまっていたのでビンの底を肘や手の平で
叩いて不純物を上に浮かせ不純物のところを
捨ててかから飲んでいました!
今は不純物などありませんが
かっこよく開けるフォーマンスとして
韓国アイドルがやっていたこともあり
SNSなどで流行しています(*^^*)
YouTubeなどでも紹介されているので是非マネしてやってみてくださいね!
チャミスルでできるゲーム
소주병뚜껑게임 (焼酎瓶の蓋ゲーム)

瓶の蓋を開けたら蓋を少しつぶしティッシュを詰めます。

蓋の横(画像参照)をねじってそれを順番に一人ずつデコピンのように弾きます。

ねじったところを飛ばした人が勝ち!
飛ばしてしまった両隣の人が飲みます。
弾いた人ではなく弾いた両隣の人が飲むので飲みたくない人は強く弾くのがポイント♪
게임UP&DOWN

さっきのゲームで勝った人が蓋に詰めてあったティッシュを取り、蓋の裏側に書いてある数字を見ます。
勝った人の隣から順番に1~50までの数字を順番に予想し

蓋の裏側の数字がそれよりも上だったらUP、下だったらDOWNと蓋を持っている人が言います。

数字を当ててしまった人が負けです!
まとめ
チャミスルを飲んでみたい方はまず
フレーバータイプから試してみるのがオススメ♪
キャバクラに必ず置いてあるお酒ではありませんが
焼肉屋など居酒屋、バーなどには置いてあります(^^♪
罰ゲームの一気飲みでもテキーラなどに比べ
度数は低くお酒が弱くてもゲームを楽しめます(^^)
是非チャミスルを楽しんでみてください(‘ω’)ノ
Shift LINE相談受付

コメントを残す