目次
❝インフルエンサー❞ってなに?

・動画共有サービスYouTubeで閲覧数が多い
ユーチューバー(YouTuber)
・写真共有サービスのInstagramでフォロワー多い
インスタグラマー(Instagrammer)
・ブログ上の日記などでPV(ページビュー)を
多く獲得するブロガー(Blogger)
インフルエンサーの活動

インフルエンサーに依頼して宣伝してもらう、
という方法が近年急激に増えています。
一般の人が宣伝するよりも影響力のある
インフルエンサーが宣伝する方が
そのものの注目度が違いますよね(^^♪
インフルエンサーは企業から依頼を受け
自分のSNSで、商品やお店を発信しています。
トップインフルエンサー/100万人以上

フォロワーが100万以上のインフルエンサーになる
と企業から広告への出演を求められたり
若者ではほとんど知らない人がいないくらいの存在!
日本で最も多くのフォロワーがいるインスタグラマーは
フォロワー約960万人.
渡辺直美さん @watanabenaomi703
フォロワー約670万人.
ローラさん@rolaofficial
ミドルインフルエンサー/10万人〜100万人

ミドルインフルエンサーはフォロワー・登録者数
10〜100万人が目安で、テレビ出演などが
ある方も多くそうでなくても特定のメディアでは
大きな知名度と影響力を持っています。
フォロワー約93万人
さな(GENKING)さん@_genking_
フォロワー約60万人
門りょうさん@rio19891015
マイクロインフルエンサー/3000〜10万人

目安のマイクロインフルエンサー。
学生など一般人も多く女性向けの
「コスメ」「食べ物」などが中心。
ミドルインフルエンサーよりも
専門的なジャンルだったり
幅の狭い分野で活躍していでます。
ペットインフルエンサー

CMで犬や猫などが活躍しているのと
同じようにペットインフルエンサーも
数多く存在します。
犬や猫だけでなく、ハリネズミ、カワウソ、
フェネックなどの小動物やイグアナ、トカゲ
などの爬虫類も人気です(^^)/
動物を主役にしたものは年齢や性別を問わず
幅広い層から好感を持たれやすいです(^^)
インフルエンサーになるには

知名度があれば誰でもなることができます。
ですが、フォロワーのほとんどが男性という人に
女性向け化粧品の宣伝をしてもらっても
売上はあまり見込めないですよね?
企業がインスタグラマーに依頼する時は
単にフォロワー数だけをみるのではなく
ブランドイメージと合ってるかどうか
など様々な要素が必要になってきます。
ブランドイメージと合っていればタレントやファッションモデル、スポーツ選手などとして有名な方だけでなく
個人の一般人やペットでもインスタグラマーになれます!
世界の有名インフルエンサー
世界で最も稼ぐインフルエンサー
この投稿をInstagramで見る
20歳のモデル
カイリー・ジェンナー(Kylie Jenner)は
インスタのフォロワー1億1000万人で
1投稿あたりの収入が100万ドル(約1億1000万円)
この投稿をInstagramで見る
2位は、フォロワー数1億3900万のシンガー
セレーナ・ゴメス(Selena Gomez)
1投稿あたりの収入が80万ドル(約8800万円)
スポンサーになってる企業も超有名な世界企業ばかりです。
キッズインフルエンサー
この投稿をInstagramで見る
オーストラリアにはなんと1投稿で250ドル(約2万7000円)を稼ぐ7歳のインフルエンサーもいます!
お母さんが娘を親戚に見せるためにと
彼女が2ヶ月の頃からInstagramを始めたのがきっかけで
投稿した写真が話題となり今では世界一有名な子供になりました!
ルイヴィトンなどの各ブランドやアクセサリー会社と契約をしています。
まとめ
インフルエンサーについて記事をまとめましたがいかがだったでしょうか?
インフルエンサーは「コスメ」「スイーツ」「趣味」など様々な分野で存在しますが、「統一感」のある同じ分野の事を投稿し続けるとファンが増えてフォロワーも増えやすいです(^^)
これからインフルエンサーとして活躍したいと思っている方は「どんなことをテーマにしているアカウントなのか」をまず決めて是非アカウントを作り上げてみてください(^_-)-☆
Shift LINE相談受付

コメントを残す